なんしろ寒いですねぇ
東京雪の被害なくてよかったですよね。
去年雪で車運転してて
渋谷のNHKの坂に停車しようとしたらズルズル止まらなくて
前に停まっていたカイエンにぶつかりそうになってびっくりしたり
井の頭通りみんな滑っていろいろぶつかっててビビりながら運転したの覚えてます。
雪は綺麗だけど恐ろしいですね。。。ホント
まずはいつものお知らせから
ランチデート ティータイムデート オンラインデート お値段サービスします
一応値段設定11000円/1時間
なんですが、いろいろアドバイスいただいて
ランチデート(占い付き)5500円/1時間
ティータイムデート(午後 占いつき)5500円/1時間
オンラインデート(zoomにてもちろん占いつき)3300円/1時間
夜は通常通りですー
気軽にご利用できる工夫をということで
お会いできるの楽しみにてしてます♫
。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。
レンタル彼氏 占いに特化した
レンタル占いコスメン 葵日向です
。。。。。。。。。。。。。。
2時間
カラーセラピー
タロット
ホロスコープ鑑定
耳つぼセラピー
いろいろしましょう
もちろんデート ショッピング ご一緒させていただきます
。。。。。。。。。。。。。。。。
ご連絡お気軽にお待ちしてますね
sweetstrawberry_0617@yahoo.co.jp
。。。。。。。。。。。。。。。
僕の詳細はこちらです
↓↓
https://www.renkare.jp/archives/46392
さて、今回は
日向くん言いたい放題 時事ネタぶった斬り
です〜
わりとみなさん楽しみにしてくれてるこのコーナー
ほんとは小籠包のお話しようと思ったんですが、面白い記事を見つけたので時事ネタいきます〜
まずは
買うべき材料、全部入れときました! 小田急系スーパーの奇抜すぎる「商品カート」が話題
記事はこちら
https://news.yahoo.co.jp/articles/e64deaf4d02adc96d1fa8774c7c89b5b2d7a0f2e
これいいですよね
記事だと石狩鍋、スープカレー を作れる材料が入ってて、冷凍食品じゃないものが入ってるんですね。
メインはこれで決めてあとはお酒やら足りないものを買っていけばいいし
全部セットできてる系じゃなくって
ある程度自分で作る系の方はほんとこれはいいアイディア
なんならネットで予約してピックアップできたらなお便利ですよね。
スープカレーつくりたくなっちゃった⭐︎
パリ在住の杏、現地人気スーパーを紹介 約2万円の買い物で「見るだけでお腹がいっぱい」
記事はこちら
https://news.yahoo.co.jp/articles/b654f1db70364b0d1ca5129fdbf014a350469c40
そう、パリというかフランスといえばスーパーはモノプリ
フランプリとかスーパーUとかカルフールエクスプレスとかありますが、やっぱりダントツで日本人からの支持を受けるモノプリ
ここのエコバッグがすごく使い勝手がよくっていいんです
参考記事です
↓↓↓↓↓
これがフランスお土産で一番いいと思います
モノプリ記事だとモンパルナス店ですが、日本の方にはオペラ店がおすすめ
個人的には サンジェルマン・デ・プレ店が好きです
是非フランスのスーパーで買ってほしい食べ物はクスクスです
参考記事
↓↓↓↓
実はクスクスはフランスの国民食って言われるくらいよく食べるし売ってるんです。
是非フランスご一緒したいですねー
ご案内しますよ⭐︎
三浦瑠麗氏、夫の投資トラブルで家宅捜索 豪華私生活は超高級タワマンと軽井沢の「二拠点」
記事はこちら
https://news.yahoo.co.jp/articles/844b75dbb5b6718280c7cc65485f23fc4ffd942d
どセレブ生活満喫で向かうところ敵なし的なイメージでしたがやっぱり落とし穴があったんだなーって思っちゃいました。
絶好調の時こそ気をつけないとなぁっともいます。
鼻につくって方も多かったのかな。個人的には全然大丈夫なんですけど
伊勢丹の外商使っててコロナ禍で買い支えしないといけないから高級品買うって言い放った時、なんか違うなーと思ったのはありますが。
またテレビなどで活躍される時を楽しみにしてます〜
五反田TOCに「旬八青果店」 大崎広小路店が移転営業、退店から約1カ月で
記事はこちら
https://news.yahoo.co.jp/articles/2e97f2e54d6af87d5d997b653ca31e149aec04dc
最近個人の八百屋さん人気ありますよね
特に現金のみの八百屋さんは安い!!
スーパーでは見かけない野菜もあったり
タイムサービスあったり個人店ならではのサービスがあっていいですね
個人的に好きな八百屋さんは
二子玉川
八百五さん
https://www.rise.sc/shopguide/detail/?cd=000271
いつ行っても安くて楽しい
ここだけ昭和感満載で大好きです
気になる八百屋さんは
メルカティーノ広尾
https://instagram.com/mercatino_hiroo?igshid=YmMyMTA2M2Y=
ここ八百屋さんていうかイタリアンのテイクアウトなんですね、でも野菜とかワインが安くてかなり気になります
https://tokyo-shokusai.co.jp/mercatino/
いつも広尾のお寺行く時に 恵比寿から歩くんですが、気になってて今度寄ってみてブログに載せますねー
ということで駆け抜けた言いたい放題です〜
またね
@aoihinata_cosmen
TikTok
@aoihinata_coemen
@aoihinatacosmen
フォローよろしくお願いします〜